最近はどんなことにでも活用できるアプリが色々ありますよね。
引っ越しでも役立つアプリは実に様々取り揃えられています。
そこで、今回は引っ越し計画、荷造り、住所変更などのお役立ちアプリを紹介していきます。
目次
引っ越し業者の比較・予約アプリ
引っ越し業者をどこにするかで、引っ越しそのもののクオリティを大きく左右します。
そこで、引っ越し業者一括見積サイトアプリを見ていきます。
引っ越し侍
引っ越し侍はCMでもお馴染みの、引っ越し業者見積一括サイトアプリです。
一括サイトは色々ありますが、引っ越し侍は情報量が桁違いです。
見積だけではなく、お役立ち情報や、口コミなど、様々な情報を収集できます。
ダウンロードはiOS、Androidともに可能です。
LIFULL引越し
LIFULL引っ越しも、引っ越し侍同様に情報量が多い引っ越し業者見積一括サイトアプリです。
引っ越し業者ランキングや、費用を安くするコツ、口コミや料金シミュレーションなど、引っ越し情報のオールインワンアプリといえます。
iOS、Androidともにダウンロード可能です。
荷造り・整理アプリ
荷造り関連で役立つアプリがあると知らない人が多いのではないでしょうか。
このジャンルのアプリは、一体どういう使い方があるのか疑問なところですね。
Sortly
Sortlyは、元々企業の倉庫管理や、ピッキング管理に使用されていたアプリです。
ビジネス用ではあるのですが、個人の収納物チェックアプリとして利用できます。
荷造りする場合は、箱ごとに中身を記録することできます。
これを利用することで、荷解きが簡単になります。
また、荷物の開梱後、良く「あれはどこにしまったかなぁ?」と分からなくならないように、収納場所とアイテムの写真を撮っておけば、簡単に見つけることができます。
iOS、Androidともに利用できます。
Moving Checklist Pro
Moving Checklist Proは、Sortly同様引っ越しの荷物管理に役立ちます。
沢山の段ボールを見るとうんざりしてしまうでしょうが、このアプリで箱とアイテムを写真付きで管理できます。
荷造りの進捗状況や、優先度やタスクの期限も設定できるので、自分に甘い人には必須のアプリになります。
iOS、Androidともに利用できます。
住所変更・手続き関連アプリ
e転居
e転居は日本郵便の転居用アプリです。
引っ越し後の郵便物の転送手続きがスマホだけで完結できるアプリです。
e転居はアプリ以外でも、PC用サイトもあるので、どのメディアでも使用可能です。
引っ越し連絡帳
引っ越し連絡帳は、電気、ガス、水道のライフラインの停止と開始の手続きがオールインワンでできます。
さらに、インターネット、NHK、新聞、クレジット会社などの対応可能な事業者への住所変更手続きを一括で行えます。
また、来庁しなくても、オンラインで転出・転入届・転居届などの提出が行えます。
不用品処分・買取アプリ
引っ越しは、断捨離の最大の機会といえます。
引っ越しに費用が掛かる分、不用品などを売却することで引っ越し費用の足しにもなるので、利用しない手はありませんね。
メルカリ
今では、すっかり有名になったフリマアプリのメルカリ。
登録さえしてしまえば、簡単にやり取りできますので便利です。
他のオークションアプリやフリマアプリと違うところは、意外なものが売れるということです。
梱包や配送サービスも利用できるので便利です。
ジモティー
ジモティーは基本的に地元や近隣県の人と売買できるアプリです。
ジモティーの特徴は、利用料が必要ないことです。
また、売買だけではなく、無料での譲渡や引き取りも可能です。
引っ越し後の生活サポートアプリ
新しい引っ越し先では、右も左も分からないものですよね。
そんな人のお助けアプリが、地域情報アプリです。
地域情報アプリ(Patheeなど)
地域情報アプリは、Patheeをはじめ、多くのアプリがリリースされています。
多くの地域情報アプリは、引っ越し先住居周辺のショップや施設などを検索できます。
スーパーや病院、学校など生活圏に必要な施設も重点的に探せます。
また、子育て支援施設や、老人用施設、公園などの検索にも役立ちます。
その他便利アプリ
ここまでに紹介したアプリの他にも便利なアプリはあります。
Google Keep / Evernote
メモやリスト管理ができる、現在では多くの人に支持されているメモアプリのGoogle Keepなどですが、荷物のリストや、住所変更リストなどを作成して共有ができます。
写真やリンクなども記録できるので非常に便利です。
まとめ
今回は引っ越し計画、荷造り、住所変更などのお役立ちアプリを紹介してきました。
今ではどんなことでもスマホ1つで何でもできる時代ですが、それもこれも役立つアプリゆえといえるでしょう。
他のこと同様に、引っ越しにも様々な便利アプリがあります。
上手に活用していけば、引っ越しも楽しく楽にできますよ。